夏の渓
阿寒湖が終わると、いよいよ夏の渓の始まりです。早速、新しい渓の調査をお願いしていたジュンペイさんから報告が届きました。 野性味満点のレインボーです。一つのエリアで結果が出なくても、諦めずに歩いてくれて見つけた渓でした。ありがとうございます。近いうちに一度連れて行ってください。...
View Article雨後の渓
昨日は全道的に雨が降っていたので、予定していた川の状況に不安があるので遠征は中止。比較的雨量が少なかった近場の渓へ。予想通り少し濁りが入った程度で、水量も問題はありませんでした。...
View Article数年ぶりの清流
目指す雨鱒の川に午前10時過ぎに到着。さすが週末の有名河川です。この時間では入れるポイントがありませんでした。甘かったと反省しながら、別な河川を探し数年ぶりの小さな渓へ入りました。経験では40センチ台が普通に釣れた清流です。...
View Article渓は楽しい!!
本日じゅんぺいさんと初釣行予定河川が、先日の雨による増水と濁りがまだ収まらず来週に延期。代わりに雨の影響の少なかった山間の川へ向かいました。薄く濁りが残っているくらいで、水量は逆に少ないくらいでした。 雨でリセットされたうえに釣り人も入っておらず、ライズを一度も見たことのないポイントで初めて数か所で起きるのを見つけました。ビックリです。 ルアーが得意の彼でしたが、今日は ”フライをやってみる!”...
View Articleニューフライ!
アンプカ/コカブダブルウィングカディス#6がニュー阿寒ホテルのショップに入荷します。一度のフロータントでぽっかりと浮いてる時間が長そうですよ。下から見るとホッパーにも見えます。これからの季節ぴったりのフライ、早速使ってみる予定です。釣果報告を期待していてください!
View Article釣り堀状態
渇水状態が続いていたので、今日まで見合わせていた川へ1年ぶりに出かけてきました。入渓ポイントから ”小さいのがずいぶん反応するな!” と感じていましたが、中ほどまで来るともう釣り堀状態になりました。 ”ちょっと待って!” と言いたくなるくらいに、フライに喰いついてきます。周りではセミが鳴いていたので、フライはイワイハルゼミ・イワイビーをメインに使いましたが、この2種類だけで最後まで釣れ続けました。...
View Articleよく釣れました!!
今日は相方じゅんぺいさんが開拓してくれた渓へ初挑戦! 清流で有名な南十勝の歴舟川に劣らないほどの綺麗な水が流れる渓でした。入渓早々からポンポンと元気な虹鱒が飛び出てきました。 じゅんぺいさんは今日も男前なレインボーをキャッチ!熊出没情報が多いせいだと思うんですけど、渓に釣り人が少ないこの隙に、ぜひ北海道へ遊びに来て下さい。
View Article夏休み終了
暑さと雨模様が続き長めの夏休みになりましたが、今日は絶好の釣り日和となったので、いよいよ再開です。早速、ゲストのO氏と森の中を流れる渓へ向かいました。まだ薄く濁りが残り減水気味でしたが釣りに影響は無く、最初にマシュマロビートル#6を結んで、約5時間の釣行が始まりました。...
View ArticleF氏と雨後の渓へ
8/23 昨日は午後到着のF氏と濁りの濃く残る渓へ向かいました。ドライ派の私にお付き合いして頂いて、最後まで粘り強くドライフライでチャレンジ。最後の最後に会心の一匹をキャッチ。あの状況ではニンフを流したかったですよね。お付き合いありがとうございました。 8/24 昨日の挽回!...
View Article久々の釣行
8月下旬に雨が続いた後、河川の回復状況が良くなくて、未だに濁りが残っています。それでも我慢できず、狙っていた渓へ向かいました。 珍しく、親子連れのタンチョウが迎えてくれました。 普段なら難なく顔を見せてくれるポイントを、ビッグカディスとホッパーで攻め続けましたが、見向きもされません。濁りが消えつつはありますが、まだちょっとドライフライには厳しいのか?...
View Article昨日やり残したポイントへ
今日は、昨日時間が足りず、手を出せなかった上流部へ向かいました。車の中で昼食を済ませ、入渓点の護岸部から攻め始めましたが、チビ助の反応もありません。こんなことは今までなかったので、、、、不安です。...
View Article新しい渓へ
今日はめちゃ早起きして、ジュンペイさんとの待ち合わせ場所へまっしぐら。3時間かけて走り、到着は8:30。 そこは、まだみんなには内緒にしている彼が新規開拓してくれた渓です。とは言っても、知ってる人は知ってる。なんと予想外に先行者がいました。 迷いましたが、何としても渓の様子を見たかったので後を追うことに、、、、。ここは一度入渓すると退渓まで6時間前後の釣行となるので、途中で戻ってくるのでは?...
View Article