Quantcast
Channel: Fishing Blog 阿寒湖・阿寒川365日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1513

念願の雨鱒川へ

$
0
0

数年前から、夏から秋の時期に良型のアメ鱒がドライで釣れる川がると聞いていましたが、今回やっと行くことが出来ました。

 

日中気温は、37度になろうかというほど暑くて、家族からは何もこんな日に、、、と言われる始末。

それでも行きたいんですっ!

 

最近、雨の日が多かったせいか水量は多めで、釣り上りはきつく汗が噴き出ますが狙う雨鱒は出てきません。

めげずに進むと突然水面が弾けました!!

 

 

 

倒木の下へ潜ろうとギュンギュンとラインを引き込みますが、何とか堪えておニューのJMCティアドロップx50にネットイン。意外にも最初に姿を見せたのはパンパンの虹鱒でした。

驚くのと同時に自然の力を感じて感激でした。

 

 

感激してる間もなく、次にわずか上流で底から突き上げてきたのは、待望の雨鱒でした。これもいい型!! 

52センチのネットアルミ枠からはみ出しそうです。

 

 

雨・虹共に仕留めたのはこのブラックハンピー#10。

この間の十勝でも大活躍でしたが、この時期このフライは侮れません。ホテルショップにはイワイカスタム/ブラックハンピーパラシュートが置いてます。覗いてみて下さい。

 

 

 

 

釣り友/相澤氏も久々に参戦。早速グッドサイズの虹鱒キャッチでほっと一息のご様子でした。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1513

Latest Images

Trending Articles