Quantcast
Channel: Fishing Blog 阿寒湖・阿寒川365日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1513

釣り友レインボーTさんと・・

$
0
0

今日はレインボーTさんに彼のホームグランドへ連れて行っていただきました。

とっておきのポイントへは、活性の上がる午後からにして、上流を探ってみることにしました。

 

私の聞く限りでは悪くないはずだったのですが、約三時間釣り上がれど最後まで状況は好転しませんでした。

Tさんの32センチが最長。どっと疲れた前半でした。

 

 

午後二時過ぎから、彼の秘密のポイントへ。

そこはひっそりと静まり、私が訪れるのを待っていてくれたような気がしました。

 

「どんなフライでも釣れるから・・。」

彼はそう伝えてくれましたが、それなりに考えレッドレッグホッパーを結びました。

 

流すたびに反応はしますが、何か気に入らない様子・・。

そうなれば、ここはやはりエゾディア・ヘア・スティミュレーターの出番です。

 

フライを流れに乗せ、大きな沈み石を越えた時、ドバッと大きなレインボーが全身を見せて飛びかかりました。

「うわっ!!」

早かったのか遅かったのか、情けないことにすっぽ抜けです。

 

もう一度気をとり直して同じレーンを流しました。

流しきったところから逆引きです。

 

スーッ、スーッ・・・ 

いきなりの衝撃が手元に伝わってきました。  「グアツーン!!」

 

大物は突然に出現するとは予想していましたが、現実に現れてみると手も足も出ません。

 

3xティペットの結び目から下が無くなっていました。

このポイントへ入ったときに迷ったのですが、やはりあの時直結しておくべきでした。

 

年内もう一度訪れたいと思います。

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1513

Latest Images

Trending Articles