釧路通信阿寒編
武井さんからの阿寒湖情報が届きました。 「24日は、阿寒湖のイオウザン川にて車中泊で迎え、5時半から釣り初めたが、早くもルアーマンが1人岬の先端で釣っていた。聴くとニュー阿寒ホテルに泊まり家族はまだ寝ているそうで15年前の自分とダブル。ライズは、少し遠いい所で散発にある。そこまで、届く訳もなく15m位先の各層を引いた、が当たりが一つもない。おかしい、昨年は9月13日には釣れていたのに…。...
View Article釣り友レインボーTさんと・・
今日はレインボーTさんに彼のホームグランドへ連れて行っていただきました。とっておきのポイントへは、活性の上がる午後からにして、上流を探ってみることにしました。 私の聞く限りでは悪くないはずだったのですが、約三時間釣り上がれど最後まで状況は好転しませんでした。Tさんの32センチが最長。どっと疲れた前半でした。...
View Article秋のドラワカ初陣!
昨日の午後、島へ渡った方がドラワカで大変楽しい思いをしたとの話を聞き、中村ガイドさんをお誘いしてボッケへ急ぎ向かいました。 ボッケへ着くと3人組が 「雨鱒どこかへ行ってしまいました」 と戻って来るところでした。しかも、湖水に入ってみると、なんだこれ!...
View Article秋のFLY&LUREフィッシングフェスタのご案内
例年、ニュー阿寒ホテルのクリスタルホールを使用して行っていましたKENCUBE主催の阿寒フィッシングフェスタを、入場者の増加で手狭になってきたこともあり、ホテル向かいのまりむ館大ホールで開催することになりました。...
View Article阿寒クラブレポート/ドラワカ編
ヒゲさんからドラワカレポートが届きました。アメマスのコンディションがかなり回復してきてますね。皆さん、楽しみにお越しください。 「阿寒倶楽部レポート10月2日から4日まで阿寒湖中心にガイドをいたしました。ゲストさんは7月にセミで楽しまれたリピーターさんです。1日の台風の余波で飛行機が遅れて1日夜にニュー阿寒ホテルへチェックイン。お疲れでしたがお風呂へゆっくり入って体力を回復されたそうです。...
View Articleドラワカでした。
今朝、出社すると大阪の加村・岡本さまから釣果情報が届いていました。確かにイトウも雨鱒もコンディションは抜群。プリプリ魚体ですね。写真の日時を見て、みんな朝早くから出かけているのにびっくりです。やはり早朝がいいのかな?ご老体にはきついんだよね。...
View Article釧路通信/秋の陣
ここ数日、ドライワカサギの釣りが不調です。釣り人が多すぎて警戒しているのか、回遊してくるトラウトの数がまだまだ少ないのかな~。もうすれちゃったということはないでしょう。この後必ず爆発するはず!!武井さんの釧路通信が届いています。...
View Article釧路通信 ストリーマーでした
「ようやく阿寒湖のトラウトが動き始めました。6日に熊本からのゲストさんが幅広ナイスなニジをゲット!12日には、東京からのスーさんが43cmのニジをマドラーミノーで・・。遅ればせながら拙者も13日に45・43cmのアメをオリーブストリーマーで釣らせて頂きました。 湖畔の紅葉も先週から進みようやく良いシーズンが参りましたよ~。皆さんで楽しみませう。 武井千春 」
View Article今日の阿寒湖 10/15
「週も明け、釣り人も少なくなったので、渡船してのんびりとドラワカを楽しみました。 ドラワカ初挑戦の綿さんも到着、さっそくドラワカノ釣りを楽しんでいました。 中峰 」
View Article今日の阿寒湖 10/17
「本日は朝、午前中と全然ダメでしたが、午後にアメマス5匹ニジマス1匹釣れました。楽しかったです。 自分は今回ドラワカ初挑戦でしたが3日間とても楽しい釣りを楽しむことができました。 また来年も阿寒に来ます。 綿貫 」
View Articleワカサギボイル 10/17、18
2018年10月17日、18日。 K.Bulletフィッシングツアー初日の昨日は、阿寒湖2回目のSさん方2名が午後から参加してくださいました。お二人ともワカサギのボイルに大興奮!開始早々からヒットして阿寒湖のアメマスに感激していました。私たちも一緒に虹鱒、アメマス連発し初日から最高に楽しめました。...
View Article今日もボイル 10/19
2018年10月19日 K.Bulletフィッシングツアー3日目。朝靄の中、群れが入りボイルが始まると皆一斉にボイルに向かってキャスト!参加者のみなさまは見事次々にヒットさせ、虹鱒、アメマスが連発しました! 中には、トリプルヒットも起こりみんなで盛り上がるシーンも見られました。 鹿児島から参加のHさんは、初めての阿寒湖のアメマスに涙が出るほど感激されておりました。 Yutaro...
View Article阿寒湖日誌 10/20
今日も釣れすぎて写真があふれています。もし漏れていたらごめんなさい。 「2018年10月20日 K.Bullet阿寒湖ツアー4日目。 開始早々から渓亮がコンディションの良いレインボーをヒットし、参加者みな大興奮!! 目の前で繰り返すライズに翻弄されながらも、フローティングワカサギをみな一心不乱にキャスト。 ツアー参加者みんなでワイワイ盛り上がりながら、次々にヒットさせることが出来ました。...
View Article阿寒フライ&ルアーフェスタ
天気にも恵まれて最高のフェスタ日和となりました。 「 2018年10月21日 今日は、阿寒湖でKEN-CUBE主催のフライ&ルアーイベントを行いました!幸いにも天候に恵まれ多くの参加者でK.Bulletフライロッドの試投会やレッスン、展示即売会など大盛り上がりでした。来年も6月と10月にまた開催致しますので是非宜しくお願いいたします。...
View Article