Quantcast
Channel: Fishing Blog 阿寒湖・阿寒川365日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1513

中村ガイドと初夏の阿寒川

$
0
0
阿寒湖で数日釣りを楽しんだ後田氏、今日は中村ガイドの案内で阿寒川へ向かいました。
綺麗な写真と彼のコメントが心から楽しむ阿寒川での一日を伝えてくれています。
 

 

「”ビッグフライで楽しむ初夏の阿寒川 6/24”

 

 

真っ青な青空が広がった阿寒川。

暑くもなく寒くもなく爽やか空気に思わず大きく深呼吸。

遠くに雄阿寒岳をのぞみながら、鳥の声と蝉の鳴き声が響きわたる阿寒川での釣りはこの世とは思えない別世界。

 

     

 

かわげらをイメテイトしたスティメュレーターのビッグフライを丁寧に流すと、一投目から水中が割れてガバッと飛びだしてくる。

50cmのレインボートラウトだ。下流域は魚の数は少ないが、スレてないのでためらいもなく顔を出してくれるのが嬉しい。

幸先よくキャッチすると、天気の良さも手伝ってテンションが早くもマックスに。

 

 

ボコボコライズするわけではないけれど、その後も飽きさせない程度に顔を出してキャッチが続く阿寒川の虹鱒くんたち。

 

2時を過ぎるとモンカゲロウのハッチが始まった。フローティングニンフ、ダンに好反応。

 

ダンを浅瀬の砂地にナチュラルに流しておくと、いきなり飛びついてきた。

早合わせは禁物だ。

ゆっくり合わせると、ヒット。

 

 

 

    

なんと35cmのアメマスくんだ。これは予想外の嬉しいお客様。

アメマスくんは阿寒湖は有名だか、阿寒川にもいるんだね。阿寒川でのアメマスキャッチは初めてだもんね。

 

午後6時に50cmオーバーの上がりマスをキャッチして終了。

 

北海道の広大な釣りを満喫した初夏の阿寒川でした。

”また、来年もくるのでよろしくね”とトラウトくんたちに挨拶をして、後ろ髪を引かれる思いで阿寒川を後にしました。

初夏の阿寒川はオススメです。   後田  」

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1513

Latest Images

Trending Articles